保健指導マーケット / 製品の使い方ガイド_テスト
製品の使い方
【配布用として】 健康メモ・指導箋、リーフレット、ファイル、ポスカード
・健康診断後の保健指導時に対象者の状態にあった指導箋を選び
指導指導後は資料として配布
・人間ドックや健康診断時に、その人にあったワンポイントアドバイス
として配布
・健診結果を渡す際にファイルに挟むことで、事後指導に活用
・対象者の手元に残すことで、行動変容させるきっかけに
【掲示用として】 パネル、ポスター、掛図、健康メモ・指導箋、リーフレット
・医療機関や健診・検診会場の入口や待合室、職場の健康管理室や
保健相談を行う場所、社員食堂、休憩室など人の集まる場所に設置し、
自由に手に取れ持ち帰れるようにする
・各種予防月間などの啓発期間にあわせて使用
「健康メモ・指導箋」
仕様:A4判/1冊50枚綴り(天のり製本)/表カラー・裏2色刷
・健康教育の際に教材として活用・配布する
(母親教室、介護予防教室、生活習慣病予防教室、労働衛生教育など)
・健康診断後の保健指導時に対象者の状態にあった指導箋を選び指導
指導後は資料として配布する
・人間ドックや健康診断時に、その人にあったワンポイントアドバイスとして配布する
・特定健診の情報提供者に配布したり、健診結果を送る際に同封する
・医療機関や健診・検診会場の入口や待合室、職場の健康管理室や保健相談を行う場所、
社員食堂、休憩室など人の集まる場所に設置し、自由に手に取れ持ち帰れるようにする
「ファイル」
仕様:220×310mm/ポリプロピレン/オールカラー
A4書類を挟めるクリアファイル
・健診結果を渡す際にファイルに挟むことで、事後指導に活用できる
・健康まつりなどのイベントで景品として活用できる
「リーフレット」 -あなたもヘルスアップ
仕様:A4判・8ページ/観音開き/オールカラー
具体的なレシピで実践向け教材!
写真やイラストを多数使用、高齢者でも読みやすい大きい文字
「リーフレット」 -3つ折り栄養
仕様:A4判・1枚ペラ・3つ折/オールカラー
指導内容のレシピで、目的にあった食生活改善ができる!
「リーフレット」 -食事指導
仕様:A4判・8ページ/観音開き/オールカラー
妊娠から子どもが3歳になるまで、食事指導をサポート!
「ポスター」「パネル」
■ポスター
仕様:A1判(841×594mm)/特殊紙使用(ラミネート加工)
丈夫な特殊紙を使用した大型ポスター
■パネル
仕様:A1判(841×594×10mm)/特殊紙使用/アルミフレーム仕様/
留め金・掛けひも付き、軽くて丈夫なアルミフレーム付きパネル
・医療機関や健診・検診会場の入口や待合室、職場の健康管理室や保健相談を行う場所、
社員食堂、休憩室など人の集まる場所に掲示
・各種予防月間などの啓発期間にあわせて使用する
「掛図」
仕様:A1判(841×594mm)/特殊紙使用(ラミネート加工)/掛けひも付き
・健康教室の中で、指導者がテーマにあった使い方などができる。特にママパパ学級のような場合は胎児の発育や、妊娠10か月の経過などの説明には掛け図が使いやすい
・繰り返し開催される教室や健康教育、複数の指導者が交替で行う場合は、指導内容の共有もはかれ便利に使える
「ポスカード」
仕様:A4判(297×210mm)/厚紙使用
配布用教材になるA4判厚紙
「IEC指導箋」
仕様:A4判/オールカラー
・「ポスター」「パネル」「掛図」「ポスカード」で使用できる教材を「指導箋」として活用できる
Copyright c
2013-2023
保健指導マーケット All rights reserved.